
設置主体 | 学校法人 浄光学園 認定こども園 こころ |
---|---|
施設名 | 認定こども園 こころ |
住所 | 〒099-0417 紋別郡遠軽町1条通南1丁目 TEL 0158-42-2518 FAX 0158-46-6002 |
保育時間 | ■1号児(月~金) <午前保育>8:30~11:00 <1日保育>8:30~14:00 ■2号児・3号児(月~土) 7:30~18:30 |
休園日 | ■1号児 土曜・日曜・祝祭日 開園記念日・夏・冬・春休み ■2号児・3号児 日曜・祝祭日 |
受入年齢 | 生後6ヶ月以上から就学前 |
子育て支援 | ○未就園児教室「にこにこキッズ」 ○子育て相談 ○園開放 等 詳しくは、園にお問合せください。 |
認定こども園とは
就学前の教育・保育を一体として捉え、一貫して提供します。
《就学前の子どもに幼児教育・保育を提供》
○保護者が働いている、いないにかかわらず、すべての子どもが利用できます。
○0~5歳の年齢の違う子ども同士が共に育ちます。
《子育て支援》
○すべての子育て家庭を対象に、育児相談未就園教室などを実施いたします。
教育理念
人間として生きるための
【こころ】【からだ】【共に育ち合う力】を仏教的情操教育環境の中で育成する。
教育目標
1. 仏さまに感謝する子ども
2. 健康で明るく、元気な子ども
3. 個性豊かで、思いやりのある子ども
4. 自ら進んで行動する子ども
おやくそく
1. ほとけさまにありがとうをいいます。
2. おとうさん・おかあさん・せんせいとのおやくそくをまもります。
3. なんでもよろこんでたべます。
4. おともだちとなかよくあそびます。
一時保育
保護者の都合(仕事・病院・冠婚葬祭など)で保育園に入園していない未就学のお子さんを一時的に保育します。
詳しい内容等は、お問い合わせ下さい。
預かり保育
毎月決まって利用を希望する方(月に4回以上)は、申し込み書を提出した上ご利用下さい。
☆おひさま組 | (午前7時30分~午前8時30分) | 1回…50円 |
---|---|---|
☆にじいろ組 | 保育終了後~午後4時まで | 150円 |
~午後5時まで | 200円 | |
~午後6時まで | 250円 | |
~午後6時30分まで | 300円 | |
☆長期休み・振替休日等 | 午前8時30分~午後2時まで | 100円 |
午後2時以降は通常通りです。 | ||
☆月決め申し込みをしないで 利用する場合 |
通常の料金に100円加算されます。 |
※月決め申し込みをしないで利用する場合は直接職員又は、電話で申し込み下さい。
お休み | 土・日・祝日 お盆休み(8/13~15) 年末年始休み(12/29~1/6) 行事(入園式・運動会・生活発表会・卒園式) |
---|