こころ

345歳児の入園案内

☆入園資格☆

5歳児……H28.4.2~H29.4.1生

4歳児……H29.4.2~H30.4.1生  
3歳児……H30.4.2~H31.4.1生

☆各学年、若干名の募集です。

満3歳児…満3歳のお誕生日以降のお子さん

☆令和4年度の満3歳児の受け入れについては、園までお問合せ下さい。

☆入園申込受付☆
日時:令和3年12月1日(水)~(1・2号児) 場所:認定こども園こころ 
午前10:00~午後12:00(都合が悪い場合は事前にご連絡ください)
*保護者は入園願書・家庭調査個人記録表・1・2号認定書類に必要事項を記入し、印鑑持参の上、お子様と一緒にご来園下さい。
*面談にて、健康・発達状態などを伺います。   2号の認定(保育の必要性があるか否か)は、遠軽町が決定し、後日、本園から入園決定書を送付します。
※願書の配布は令和3年11月12日(金)午前9:30~行います
☆諸経費☆
施設費……10,000円(年間)
※毎年、4月に納入していただきます。
☆諸経費☆
保育料……幼児教育無償化により、0円
給食費……1号児~認定区分によって異なりますが、最大2,700円です(給食は自園で提供します。)
2号児~毎月、2700円
バス代・・・・月2,000円(片道1,000円)希望者のみ  
*給食費は遠軽信用金庫より自動引落しとなります。
<その他費用>
学用品代…10,000円前後
制服代……15,000円前後 貸与制度もありますので、御相談下さい。
(シャツのみ購入~3,200円) その他……父母の会会費(月500円<令和3年度>)、バス保険料(年間2,400円)他

○保険について
  日本スポーツ振興センターに加入しています。(加入金園負担)
  保育園内で発生した事故に対して保障(医療面について)します。但し、1,000円以上となります。
○通常保育時間
  『1号児』<午前保育>8:30~11:00  <1日保育>8:30~14:00
『2号児』<保育標準時間>7:30~18:30 <保育短時間>8:30~16:30
保育短時間児について、保育時間以外の保育を希望する場合は、
7:30~8:30(1回50円)・16:30~18:30(1回200円)の延長料金が掛かります。
○休園日
  1号児~土曜・日曜・祝祭日・開園記念日・夏・冬・春休み・行事の振替休日・(3/31)
  2号児~日曜日・祝祭日・開園記念日・年末年始(12/31~1/5)・3/31
○≪1号認定児≫預かり保育(月決め申し込みの場合)
  ☆おひさま組☆(午前7時30分~午前8時30分)
    1回・・・50円
  ☆にじいろ組☆ 
    保育終了後~午後4時まで    250円     ~午後5時まで    300円
                ~午後6時まで    350円
                ~午後6時30分まで 400円
  ☆長期休み☆
    午前8時30分~午後2時30分まで 200円
    午後2時30分以降は通常通りです。
このページのTOPへ